• Bus
  • 被爆前後の文化・文学を巡るルート

  • 6エリア
  • 約5-8時間
  • 約12km

便利なループバス(広島観光ループバスめいぷる~ぷ)(※) に乗って、趣の異なる3つの美術館や、平和を訴える芸術・文学作品を巡るルートです。
芸術は、平和だからこそ楽しむことができるもの。被爆から復興した広島で、平和の尊さに思いを馳せてみてはいかがでしょうか。 ※ひろしま観光ループバス(ひろしま めいぷる~ぷ)は「交通系ICカード「PASPY」のほか、「ICOCA」など10カードもご利用いただけます。
また、「JAPAN RAIL PASS」または「JR-WEST RAIL PASS」を運転手に提示することでバスに乗車できます。
なお、「JR-WEST RAIL PASS」は広島県内で使用できる乗車券のみが対象です。

Self-Guided Tour Overview

コースマップ

Tour Route

コース

Experiences

体験する

「広島駅新幹線口」

めーぷるーぷ

広島市内循環バス ひろしま めいぷる~ぷ

1日400円で乗り放題。広島市内の観光スポットや美術館を効率よく巡る便利なバス。4つのルートがあります。今回は「レモンルート」か「オレンジルート」に乗りましょう。

饒津神社

<車窓から>饒津神社

バスが出発して約1分で、右手に見えるのが「饒津(にぎつ)神社」。原爆で大きな被害を受けました。境内には被爆した原爆手水鉢が今も使われています。今回は車窓からなので、原爆手水鉢は下部ボタンからご覧ください。

  • バス(約5分)

「広島県立美術館前(縮景園前)」

県立美術館

縮景園

広島藩主・浅野家の庭園として造られた名勝・縮景園。一時は原爆により荒廃しましたが、70年代に再建されました。園内には、3本の被爆樹木が残っています。
隣接の県立美術館からも、四季折々の庭園が楽しめます。
少し歩くと、8月6日の夜、防空壕の中で瀕死の出産をした様子を描いた、栗原貞子の詩碑があります。

\おすすめ/
Recommended

  • 徒歩(約5分)

「広島城」

広島城

広島城

広島城とその周辺には、戦前から多くの軍事施設がありました。広島大本営跡は、日清戦争時に明治天皇が滞在し指揮をとった時のものです。
中国軍管区司令部跡は半地下の防空作戦室になっており、軍人だけでなく多くの女学生も働いていました。この場所の軍事専用電話を使って、女学生が広島被災の第一報を通信しました。

\おすすめ/
Recommended

  • バス(約2分)

ひろしま美術館前(市民病院前)」

ひろしま美術館

ひろしま美術館

ひろしま美術館は、1978年11月に広島銀行の創業100周年を記念して設立されました。周辺には原爆慰霊碑がいくつかありますが、広島市立中央図書館の北にあるエドマンド・ブランデンの詩碑をぜひご覧ください。1948年、広島文理科大学(現在の広島大学)でシェークスピアについて講演し、翌年、この詩を発表しました。焼け野原からの復興を目指す広島の人々を讃える詩となっています。

\おすすめ/
Recommended

  • バス(約7分)

広島平和記念公園

平和記念公園は広島市の中心部にある広大な公園で、世界の恒久平和を願って爆心地に近いこの場所に建設されました。
園内には、原爆投下当時の広島の様子を展示した広島平和記念資料館や世界遺産に登録されている原爆ドームや原爆死没者慰霊碑、国立広島原爆死没者追悼平和祈念館、広島国際会議場などがある。平和への願いを込めて鳴らされる平和の鐘の音は、環境省が選んだ、残したい日本の音風景100選にも選ばれています。

\おすすめ/
Recommended

  • バス(約15分)

現代美術館前(まんが図書館)

比治山

広島市現代美術館

日本初の公立現代美術館として平成元年に開館しました。広島市内を見渡せる小高い山・比治山内に位置し、自然や眺望が楽しめます。美しく復興をとげた広島の街を見渡すと、平和とは何か、あなたの答えが見つかるかもしれません。

\おすすめ/
Recommended

  • バス(約10分)

「広島駅新幹線口」

広島駅

広島駅

「広島駅新幹線口」に到着。新幹線口の「ekie」では、広島のグルメやお土産がずらり。旅の記念に、ぜひ足を運んでみて。