
-
-
シダレヤナギ(鶴見橋東詰)

鶴見橋東側のたもとに生き残ったシダレヤナギ 1945年9月撮影 (提供 朝日新聞)
広島電鉄電車「比治山下」のすぐそばにある鶴見橋東詰のシダレヤナギは、爆心地から1700mで被爆しました。
幹の上部を失ったため、頭を下げたような形になっている幹は枯死しましたが、同じ根から伸びた新芽はしっかり育ち、大きく枝を広げています。

1952年(昭和27年)頃の鶴見橋西詰 (提供 広島市公文書館 明田弘司撮影)

現在の様子
Information
シダレヤナギ(鶴見橋東詰)
-
- 住所
- 広島市南区比治山本町20(鶴見橋東詰)
-
- アクセス
- 広島駅前より広島電鉄電車「比治山経由広島港」行きに乗車し、「比治山下」下車すぐ
-
- MAP
- Google Map上の施設名をタップし、『Googleマップで見る』をタップするとアプリが起動します。